今日は何の日?【9月21日〜9月30日】記念日にまつわる絵本のあらすじと感想
今日は何の日?【9月21日〜9月30日】記念日にまつわる絵本のあらすじと感想
※ 本ページは、アフィリエイト広告を利用しています。
9月の記念日にまつわる絵本
9月 1日〜9月10日はこちら
9月11日〜9月20日はこちら
🎑9月21日 🔸スケッチブックの日
1920年(大正9年)9月21日、スケッチブックメーカー丸万商店が創業しました。 ▫️2020年(令和2年)、100周年を記念し、マルマン株式会社が制定しました。
パウルのスケッチブック みやざきひろかず 作
/BL出版
パパが買ってくれたスケッチブックで、絵をかいて、楽しそうなパウル。苦手なことに目を向けて悲しむより、得意なことを伸ばしていきたいですね。
🎑9月22日 🔸世界サイの日
2010年(平成22年)、世界自然保護基金が、絶滅の危機にあるサイの現状を訴えるために制定しました。
ゆうちゃんとめんどくさいサイ 西内ミナミ さく
/福音館書店
めんどくさいって思うことは、たくさんあります。でも『りっぱなめんどくさいサイ』には、なりたくないですね。
🎑9月23日 🔸海王星の日
1846年(弘化 3年)9月23日、ドイツ、ベルリン天文台のヨハン・ガレが、望遠鏡で海王星を発見しました。
ルラルさんのぼうえんきょう 作 いとうひろし
/ポプラ社
本当のことを知ったあとも、みんなの気持ちを考えて、そのままにしておこうとしたルラルさんの優しさ。 気持ちが温かくなる作品です。
🎑9月24日 🔸世界ゴリラの日
ダイアン・フォッシー国際ゴリラ財団が、2017年(平成29年)に制定しました。
ゴリラのくつや 作 谷口智則
/あかね書房
なんでもかなえてくれる、素敵なおとうさんですね♪
🎑9月25日 🔸主婦休みの日
株式会社サンケイリビング新聞社が中心となり制定しました。
記念日は、年末年始のあとの1月25日、ゴールデンウィークのあとの5月25日、夏休みのあとの9月25日の年3回設定されています。
せとうちたいこさんデパートいきタイ 長野ヒデ子 さく
/童心社
デパートのにぎやかな様子が伝わるイラストで、見ているだけで楽しくなります。
🎑9月26日 🔸くつろぎの日
く(9)つ(2)ろ(6)ぎ、と読む語呂合わせから、「コメダ珈琲店」「おかげ庵」を展開する株式会社コメダが制定しました。
ルルとララのティラミス 作・絵 あんびるやすこ
/岩崎書店
苦手なことをやらない!と決めれば、なおす必要がないけれど、楽しいこともできないまま終わってしまいます。勇気を出してやってみるのも大切だと思いました。
🎑9月27日 🔸世界観光の日
1970年(昭和45年)9月27日、 世界観光機関憲章が採択され、世界観光機関が制定しました。
世界とであうえほん 辻原康夫 監修 てづかあけみ え 村田弘子 ぶん・デザイン
/パイインターナショナル
自分たちはあたりまえだと思っていることでも、世界中みんなちがうから、おもしろい!世界を旅する気分になれる作品です。
🎑9月28日 🔸くつやの日
く(9)つ(2)や(8)と読む語呂合わせから、株式会社サロンドグレーが制定しました。
くつやさんとおばけ いわさきさとこ 作
/BL出版
くつやさんは最初びっくりしていたけど、くつをはかせてくれて、やさしい!おばけたちも、仲良くなりたかったんですね。
🎑9月29日 🔸招き猫の日
くる(9)ふ(2)く(9)と読む語呂合わせから、1995年(平成 7年)招き猫を愛する人たちの団体、日本招猫倶楽部が制定しました。
まねきねこだいさくせん! 澤野秋文 作
/講談社
さて、ぼろまるたちは、いったいどんなさくせんをたてるのか?
🎑9月30日 🔸宅配ピザの日
1985年(昭和60年)9月30日、東京・恵比寿に宅配ピザの1号店「ドミノ・ピザ 恵比寿店」が誕生しました。 株式会社ドミノ・ピザ ジャパンが、記念日に制定しました。
▫️日本で初めて、宅配ピザサービスが始まりました。
ピザパイくんたすけてよ 角野栄子 さく 佐々木洋子 え
/ポプラ社
夜、アッチは子どもが6人ねている家にいって、おどかすことにしたみたいです。だいじょうぶかな?
9月の記念日にまつわる絵本
9月 1日〜9月10日はこちら
9月11日〜9月20日はこちら
🎑9月について
和風月名‥‥‥‥‥‥‥‥長月(ながつき)
英語‥‥‥‥September(セプテンバー)
9月の誕生石‥‥‥‥‥‥‥‥‥サファイア
※【記念日にまつわる絵本】として紹介させていただきましたが、絵本の作者様と、記念日を制定した企業・団体様とは直接関係ありません。ご注意下さい。