今日は何の日?【4月21日〜4月30日】記念日にまつわる絵本のあらすじと感想
今日は何の日?【4月21日〜4月30日】記念日にまつわる絵本のあらすじと感想
※ 本ページは、アフィリエイト広告を利用しています。
🌷4月の記念日にまつわる絵本
🌷4月21日 🔸民放の日🔸民間放送発足記念日
1951年(昭和26年)4月21日、民間放送ラジオ16社に、放送の予備免許が与えられました。1952年(昭和27年)4月21日、社団法人・日本民間放送連盟が発足しました。
▫️ 1968年(昭和43年)、民放連が「放送広告の日」として制定しました。
▫️ 1993年(平成 5年)、「民放の日」に改称しました。
かばくんのラジオ 遠山繁年 作・絵
/鈴木出版
みんながあつまったのに、ねむってしまうかばくん。寝ぼけて、ラストはとんでもないことに!
🌷4月22日 🔸アースデイ
スタンフォード大学に通っていた学生、デニス・ヘイズが「母の日や父の日があるのに、地球の日がないなんておかしい」と呼びかけ、休みでも試験期間中でも祝日でもない、平日の1970年4月22日水曜日をアースデイとしました。
🔸バーバパパの日
アースデイが自然保護や動物愛護といった「バーバパパ」の絵本の理念と通じること、バーバパパが春生まれのキャラクターであることから、株式会社スタイリングライフ・ホールディングス プラザスタイル カンパニーが制定しました。
おばけのバーバパパ さく アネット・チゾン タラス・テイラー
/偕成社
じぶんがひつようとされないと感じて悲しくなっても、その人にしかできないことがきっとある!と思わせてくれる素敵な作品です。
🌷4月23日 🔸子ども読書の日
2001年(平成 13年)、子どもの読書活動の推進に関する法律で制定され、文部科学省が実施しました。子どもの読書活動についての関心と理解を深め、子どもが積極的に読書活動を行う意欲を高めることが目的です。
としょかんへいこう 斉藤洋 作 田中六大 絵
/講談社
クイズやめいろ、まちがいさがしで、 としょかんのことが分かるようになっています。1番最後に答えもあるので、お子さんといっしょにやってみましょう!
🌷4月24日 🔸植物学の日
1862年(文久2年)4月24日が、植物学者、牧野富太郎の誕生日であることから制定されました。
どんなはながさく? 作 きのしたけい 絵 阿部真由美
/コクヨ
季節がかわっていくところを楽しみながら読みました。 丈夫な厚紙で、小さいお子さんが何度もひらいても安心です。
🌷4月25日 🔸世界ペンギンの日
アデリーペンギンが海に移動する途中で、毎年4月25日前後に、アメリカ合衆国の南極観測基地、マクマード基地に現れることから、基地の科学者たちが「ペンギンの日」として祝いました。
ロケットペンギン 文 中川ひろたか 原案 ロケットくれよん 絵 北村人
/世界文化ワンダークリエイト
出来ないことに目を向けて悩み続けるよりも、出来ること、得意なことを伸ばすほうがずっといい!そんなメッセージが伝わる作品です。
🌷4月26日 🔸テルマエ・ロマエ よい風呂の日
2014年(平成 26年)4月26日に、テルマエ・ロマエⅡが公開されたことと、よ(4)い風呂(26)と読む語呂合わせから、テルマエ・ロマエⅡ製作委員会が制定しました。
ごくらくももんちゃん さく とよたかずひこ
/童心社
「あーごくらくごくらく」と言いながら、おふろにはいるようすが、とっても気持ち良さそう!ももんちゃんも、思わずマネしたくなったみたいです。
🌷4月27日 🔸駅伝誕生の日
1917年(大正6年)4月27日、東海道五十三次駅伝競走(東海道駅伝徒歩競走)が行われました。
▫️1チームは23名で、東京チーム(関東組)と、名古屋・京都チーム(関西組)の2チームに分かれていました。
▫️京都の三条大橋をスタート、ゴールは東京の上野不忍池でした。
▫️昼夜を問わず、3日かけて全長516kmを走り切ったそうです。
11ぴきのねこマラソン大会 絵巻えほん 作・絵 馬場のぼる
/こぐま社
文章がなく、イラストだけの内容ですが、見どころがたくさんあって楽しめました。選手だけでなく、見ているねこたちがどんなふうに応援しているのか、細かいところまで見ていて飽きません。 マラソンに関係なく遊んでいたり、働いていたりします。そんな日常にほのぼのしました。
🌷4月28日 🔸四つ葉の日
よ(4)つ(2)ば(8)と読む語呂合わせから、四つ葉電力株式会社が制定しました。 多くの人に、日々の生活の中で四つ葉のクローバーのような幸せを見つけてもらうことが目的です。
ロバのポコとうさぎのポーリー とりごえまり 作・絵
/童心社
ポコは、よつばのクローバーをみつけられるかな? なかよくなっていく2人を見ながら、友達といっしょの時間を大切にしたいと感じました。
🌷4月29日 🔸歯肉ケアの日 🔸歯肉炎予防デー
し(4)に(2)く(9)と読む語呂合わせから、花王株式会社が制定しました。
もりのはいしゃさん 舟崎靖子 作 舟崎克彦 絵
/偕成社
もうすぐ、はりねずみさんがいればをうけとりにくるというのに!
さて、いればはどこにあるのでしょう?
🌷4月30日 🔸図書館記念日
1950年(昭和25年)4月30日、図書館法が公布されました。サービスとしての公共図書館の機能が明らかにされ、原則無料となりました。
もりのとしょかん ふくざわゆみこ作・絵
/学研プラス
読みたい本が見つからないときに、どうすればわかりやすくなるのかな? 最初はきびしいと思ったけれど、実はとっても優しいふくろうさん。みんなにぴったりの、本の楽しみかたが見つかります。
🌷4月について
和風月名‥‥‥‥‥‥‥‥‥卯月(うづき) 英語‥‥‥‥‥‥‥‥‥April(エイプリル) 4月の誕生石‥‥‥‥‥‥‥‥ダイヤモンド
※【記念日にまつわる絵本】として紹介させていただきましたが、絵本の作者様と、記念日を制定した企業・団体様とは直接関係ありません。ご注意下さい。