今日は何の日?【1月1日〜1月10日】記念日にまつわる絵本のあらすじと感想
今日は何の日?【1月1日〜1月10日】記念日にまつわる絵本のあらすじと感想
※ 本ページは、アフィリエイト広告を利用しています。
はじめに
日付けのあとの🔸マークが記念日です。記念日の説明のあとに、記念日にまつわる絵本のタイトル、作者、出版社、あらすじを紹介しています。
☃️1月の記念日にまつわる絵本
⛄️1月1日 🔸元日
1年の始まりを祝う日。
1948年(昭和23年)7月、祝日法により制定されました。
おしょうがつおめでとうはじまりの日! ますだ ゆうこ 作 たちもとみちこ 絵
/文溪堂
こねこのみ〜みは、なんだかいつもとちがうと思いました。
じょやのかねをきいて、はつもうでにでかけます。
じんじゃにすむとしよりねこが、
「にんげんは、よいとしになるように、おいのりしている」
とおしえてくれました。
おとそ、はねつき、かきぞめ‥‥‥。
み〜みには、わからないことだらけです。
よる、あまねちゃんが、ふくわらいをしていると‥‥。
おおみそかに、そばを食べるのはなぜ?
お正月ってどんな日?
知っているようで、意外と知らない⁉️おせちや、お雑煮、世界のお正月まで、知ることができますよ!
⛄️1月2日 🔸初夢の日
「一富士、二鷹、三茄子」の夢をみると、縁起がいいのは有名ですね。1月2日の夜にみる夢を初夢とすることから制定されました。
こぞうのはつゆめ 長谷川摂子 文
/岩波書店
おしょうさんは、こぞうたちにまじないのうたをおしえました。
「このうたを、しょうがつのふつかのばん、まくらのしたにいれてねると、めでたいはつゆめが見られて、そのゆめのはなしを、だれにもいわないといいことがある」
といいました。
ところが、おしょうさんは‥‥‥
だれにもいわなければ、いいことあるよ!と言ったのに、ゆめのはなしきかせろ!というおしょうさん。さいごまで、いわずにいられるのは、だれ?
⛄️1月3日 🔸瞳の日
ひ(1)とみ(3)で、眼鏡・コンタクトレンズの業界が制定しました。
みえるとかみえないとか ヨシタケシンスケ さく
/アリス館
うしろにも目があるのがあたりまえ!というほしのひとたちは、うしろがみえないことを「ふべんじゃない?」といいました。
個性は大切と思っていながら、やっぱりみんなと同じことをするのが安心だったり、ちがうことは否定してしまいがち‥‥。
だけど、それぞれちがうことをおもしろがるって、なんかいいなぁって感じました。考えさせられる内容だけど、イラストが面白くて、すごく読みやすいです!
⛄️1月4日 🔸石の日
い(1)し(4)と読むため、お地蔵様や狛犬や墓石などに触れながら願いをかけると、願いが叶うそうです。
石ころのスープ ジュディス・マリカ・リバーマン 文 ゼイネップ・オザタライ 絵 こだまともこ 訳
/光村教育図書
そんな「けちけち村」に、たびびとがやってきました。村のおばさんは、たべものはないと、ことわりますが‥‥‥。
さいしょ、たびびとは、村のおばさんをだまそうとしているのかと思いました。
でも、だまされたほうがハッピーになる展開で、ほっこりして、くりかえし読みたくなりました。
⛄️1月5日 🔸シンデレラの日
1956年(昭和31年)アメリカ合衆国の女優グレース・ケリーとモナコ公国のレーニエ3世が婚約を発表しました。
シンデレラ 作・絵 安野光雅
おしろのダンスパーティーにいきたくても、
あさからばんまではたらくシンデレラは、きていくものがありません。
そこにまほうつかいがあらわれます。
安野光雅さんのシンデレラです。
2どめのおかあさんとシンデレラの会話シーンにも、まほうつかいがまどからのぞいていて、ふだんから見ていたんだと分かります。
いえのはしらや、おしろのかべも、すごく細かく描かれていて美しいです。
⛄️1月6日 🔸色の日
い(1)ろ(6)の語呂合わせで、色に関わる職業についている人のために制定されました。
色に関わる職業‥‥塗装を行う職人さんや、カラーコーディネーターやイラストレーターのような色の専門家のことです。
いいいろふうせんや さく たなかしん
/早川書房
ももいろ、あお、きいろ、みどり、しろ、むらさきのふうせんをもっています。きりんさん、ぞうさん。みんな、なにいろがほしいのかな?
背景が黒色で、色がハッキリとわかりやすいです。
⛄️1月7日 🔸消救車の日
消救車とは、消防車の消防機能と、救急車の救急機能を併せ持つ消防救急自動車の略です。世界初の「消救車」を開発した株式会社モリタホールディングスが制定しました。
しょうぼうしのくまさん フィービ・ウォージントンとオリバー・ウィリアムス さく・え こみやゆう やく
/福音館書店
てんけんをして、きがえると、でんわがなりました。
ねこが、きからおりられないというのです。
ぶじに、たすけることができるでしょうか?
かっこいいしょうぼうしさんは、あこがれのおしごと!
小さなえほんなので、お子さんも手にとりやすいですね!
⛄️1月8日 🔸勝負の日
いち(1)かばち(8)かで【勝負の日】。
サイコロの「丁か半か」というのを時代劇で聞いたことがあったので、調べてみました。「丁」が偶数で、半が奇数。2個のサイコロで、合計が丁か半かを勝負する賭け事です。「半」の漢字の上の部分が「一」と「八」なので、一か八かというようになったそうで
す。
どうぶつ勝負(かちまけ)はっけよい! 大橋慶子 作・絵
/教育画劇
ぎょうじは、ぱんだのすけ。
よびだしは、つるまるです。
さいしょのたいせんは、カバのかばのやまとひぽぽふじ。
つぎは、ナマケモノ‥‥‥ですが、どひょうにはいないみたいです。
同じ動物で勝負したとき、その特徴から、どちらがつよいのか分かります。
ラストにもクイズがついていますので、よく見てみましょう!
⛄️1月9日 🔸とんちの日
いっ(1)きゅう(9)の語呂合わせで制定されました。一休さんのとんちを思い出しますね!
へんしんクイズ あきやまただし 作・絵
/金の星社
バスケットボールで、やってはいけないことはなに?
「こたえ」は、なに? というもんだいも⁉️
おなじことばをくりかえすだけなので、かんたん!
子どもたちが、自分で何度もくりかえし読みたくなりますね!
⛄️1月10日 🔸110番の日
1985年(昭和60年)110番に関心を持ってもらうため、警視庁が制定しました。1986年(昭和61年)から、110番の正しい利用を呼びかけるキャンペーンを行なっています。
がんばれ!パトカー 竹下文子 作 鈴木まもる 絵
/偕成社
駐車禁止や、信号無視をちゅういしたり、道案内をしたり、まいごをたすけたりします。
おまわりさんは、ほうせきてんのまえで、強盗のくるまを発見!いそいでおいかけます!
おまわりさんは、どんなことをするのかな?
おしごと内容が、イラストでわかりやすいです。
パトカーが好きな子だけでなく、おまわりさんにあこがれているお子さんにも、おすすめですよ!
☃️1月の記念日にまつわる絵本