今日は何の日?【7月21日〜7月31日】記念日にまつわる絵本のあらすじと感想

 

今日は何の日?【7月21日〜7月31日】記念日にまつわる絵本のあらすじと感想

 

本ページは、アフィリエイト広告を利用しています。

 

7月の記念日にまつわる絵本

7月 1日〜7月10日はこちら

7月11日〜7月20日はこちら

 

🌻7月21日 🔸自然公園の日

1957年(昭和32年)7月21日、自然公園法が制定されました。自然公園を守り、親しんでもらうことが目的です。

こうえん 作・絵 くりはらたかし

/偕成社

created by Rinker
¥1,430(2024/05/03 02:51:01時点 楽天市場調べ-詳細)

あらすじ
おにがはらこうえんは、いつもはいびきのようなおとがしていますが、 むにゃむにゃ というこえがきこえたら、あそんでいたみんなはかくれます。

かくれないと、たいへんなことに⁉️ このこうえんのひみつとは? でも、みんなとなかよしになれたら、もっと楽しいですね!

 

 

🌻7月22日 🔸下駄の日

下駄のよさを見直してもらうことが目的で、全国木製はきもの業組合連合会が制定しました。

▫️下駄を作るときの寸法「7寸7分」から7月。雪道を下駄で歩くと、その跡が漢字の「二」に見えることから22日になりました。

げたにばける 新美南吉 作 西村敏雄 絵

/鈴木出版

created by Rinker
¥1,430(2024/05/03 02:51:02時点 楽天市場調べ-詳細)

あらすじ
おかあさんたぬきが、こどものたぬきに、ばけることをおしえました。なかなかうまくいきませんが、げたにばけるのだけは、じょうずでした。そこへ、さむらいがやってきて‥‥

おかあさんたぬきの気持ちになって、心配してしまいました。 でも、ラストはほっこりしました。

 

🌻7月23日 🔸文月ふみの日

ふ(2)み(3)の語呂合わせから、毎月23日はふみの日です。 和風月名で、7月は文月(ふみづき)なので、特別に記念切手が発行されています。

▫️1979年(昭和54年)、郵政省(現在の日本郵政)が制定しました。

お手紙まってます 小手鞠るい 作 たかすかずみ 絵

/WAVE出版

created by Rinker
¥1,210(2024/05/03 02:51:02時点 楽天市場調べ-詳細)
あらすじ
カンガルー星は地球のそばにうかぶ星です。 ルーは、みんなとサッカーをしていると、ボールが森の中に入ってしまいます。そこは『おばけカンガルーがいる』とこわがられているのです。ルーはさがしにいくと、古い手紙を見つけました。

ルーは、地球のみんなに手紙を書いています。

地球のみんなへのメッセージ 『手紙は気持ちをはこんでくれる。なかなか言えない気持ちを、手紙にしてみて!』 手紙なら、スマホを持たない子どもでも 気持ちを伝えられるし、すぐに返信できない分「どんな思いで書いてくれたのかな?」と、じっくり相手の気持ちを考えられますね。

ふみの日をきっかけに、手紙の良さを見直してみませんか?

 

 

🌻7月24日 🔸スポーツアロマの日

2020年(令和2年)7月24日、東京オリンピックが開幕する予定だったことから、日本スポーツアロマトレーナー協会が制定しました。

なつのキリンピック 作 ねじめ正一 絵 北村裕花

/すずき出版

あらすじ
キリンのくにの、キリンピックがはじまります。 マラソンでは、せがたかくて、くびのふといキリンたちのせんとうあらそい❗️ ちいさなキリンは、きゅうすいじょのすいとうがとれなかったり、おおきなキリンをおいぬけなかったり‥‥

それでも、あきらめない! ちいさなキリンをみて、きっとみんなも、おうえんしたくなりますよ👏

 

 

🌻7月25日 🔸かき氷の日

かき氷の別名は夏氷で、な(7)つ(2)ご(5)おりと読む語呂合わせと、1933年(昭和8年)7月25日、山形市で日本最高気温40.8℃を記録したことから、一般社団法人日本かき氷協会が制定しました。

カメレオンのかきごおりや 作 谷口智則

/アリス館

あらすじ
かきごおりやのカメレオンのじまんは、いろとりどりのシロップでした。 カメレオンのところにやってくるのは、げんきのないサルくん。なつばてしたシロクマくん。ねむれないコアラさん。 さて、カメレオンはみんなに、どんなかきごおりをつくってあげるのでしょう?

元気になれるかき氷を、私も食べてみたいです!

 

 

🌻7月26日 🔸夏風呂の日

な(7)つ、ふ(2)ろ(6)と読む語呂合わせから、夏風呂の愛好家らが制定しました。夏に入るお風呂の爽快さをもっと多くの人に知ってもらうことが目的です。

ぼくんちのおふろやさん さく とよた かずひこ

/ひさかたチャイルド

あらすじ
ぼくが、ひとりでおふろにはいります。 あひるさん、おふねさん、かえるさんもいっしょです。 そこへ、トントンとノックして、おともだちがやってきました。

これなら、ひとりのおふろもさみしくないね!ぽかぽか、とってもきもちよさそう! 人気のぽかぽかおふろシリーズです。

 

 

🌻7月27日 🔸スイカの日

【スイカの縞模様を綱に見立てて=夏の綱】 な(7)つの、つ(2)な(7)と読む語呂合わせから、スイカ生産者のグループが制定しました。スイカの消費拡大が目的です。

すいかのたね グレッグ・ピゾーリ 作 みやさかひろみ 訳

/こぐま社

あらすじ
すいかがだいすきなワニがいました。 あさもひるも、ばんごはんも、デザートも、もちろんすいか ところが、うっかり‼︎ すいかのたねをのんじゃった!

いったい、どうなるんだろう? わるいことばかり考えて、どんどん想像がふくらんでいく!みんな一度は考えたことあるかも⁈ とにかくわかりやすい絵本です。 かわいいイラストで、お子さんも楽しめます。

 

🌻7月28日 🔸菜っ葉の日

な(7)っ(2)ぱ(8)と読む語呂合わせから、青果商関係者が制定しました。葉物の野菜を食べて夏バテを防ぐのが目的です。

やさいだいすきだワニ 文・絵 タンム・ニュウ 訳 中川ひろたか

/おむすび舎

あらすじ
おひゃくしょうさんは、あかちゃんワニをみつけて、いっしょにくらしはじめました。 あかちゃんワニは、やさいをたべてどんどんおおきくなりました。 あるひ、けんこうしんだんがありました。ワニくんのけっかは‥‥‥?

おひゃくしょうさんがつくるやさいを、おいしそうにたべるワニくん。みんなワニくんをみならって、やさいをたべたいですね!

 

 

🌻7月29日 🔸七福神の日

しち(7)ふ(2)く(9)と読む語呂合わせから、株式会社幸煎餅が制定しました。七福神せんべい、七福神あられ、銀座七福神を多くの人に味わってもらうことが目的です。

どんぶらどんぶら七福神 みきつきみ 文  柳原良平 画

/こぐま社

あらすじ
宝船にのった、ふくのかみさま。恵比寿さま、大黒天、毘沙門天、弁財天、布袋さま、福禄寿、寿老人。七福神せいぞろい。

七福神の名前と、どんなすがたをしているかを覚えられる絵本です。イラストがかわいいので、親しみやすいと思いました。

 

🌻7月30日 🔸梅干の日

新物の梅干が食べられる頃で、健康によく、梅干しを食べると難が去ると言われていることから、なん(7)がさ(3)る(0)の語呂合わせで、株式会社東農園が制定しました。

うめぼしさん かんざわとしこ 文 ましませつこ 絵

/こぐま社

あらすじ
あかいかおで、たべるとすっぱいうめぼしさん。うめのみは、あおい、あおぼうず。おもしをのせられて‥‥‥

うめぼしがどうやってできるのか、どんなふうに使われるのか、分かりやすかったです。

 

🌻7月31日 🔸ビーチの日

な(7)み(3)が、い(1)い、と読む語呂合わせから、特定非営利活動法人・日本ビーチ文化振興協会が制定しました。

ワニぼうのかいすいよく 内田麟太郎 文 高畠純 絵

/文渓堂 

あらすじ
こ ワニぼうは、おとうさんおかあさんといっしょにうみにきました。 おおきいうみにびっくり! おかあさんに、みずをのんでごらんといわれて、のんでみてまた、びっくりします!

タコにおしえてあげるところが、おもしろいです。 ワニぼうが、はずかしくてきけなかったこととは?

 

🌻7月について

和風月名‥‥‥‥‥‥‥‥ 文月(ふみづき) 英語‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥July(ジュライ) 7月の誕生石‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥ルビー

※【記念日にまつわる絵本】として紹介させていただきましたが、絵本の作者様と、記念日を制定した企業・団体様とは直接関係ありません。ご注意下さい。

 

童話ブログ トップにもどる

 

eguchi
  • eguchi
  • 子どものころから30年間趣味で、動物が出てくる童話を書いている。2020年に動画をきっかけにブログを始める。
    猫大好き!子どもとネコカフェやカラオケに行くのが楽しみ。